フレグランスセラピー?

香水と私 ここ最近病気のせいで、気分がなかなか上がらなかった。抗うつ剤が効きはじめたタイミングで自分の気分を更に上げるために、嗅覚を刺激する。手元にいくつかある香水の中から、その時に最も嗅ぎたいものをピックアップし、お腹… フレグランスセラピー? の続きを読む

少年ジャンプと私

ジャンプの金字塔こと「NARUTO」を改めて読み終えた昨日。ということで、往年のジャンプ名作漫画の好きなキャラをダラダラ書いてみるよ。ブログのテイストを変えたのでテストも兼ねて。 ドラゴンボール・・・ベジータ ドラゴンボ… 少年ジャンプと私 の続きを読む

冬に向けて準備

最近のお買い物 トンデモ日記以降音沙汰がありませんでしたが、私は元気です。世間は3連休です、私は週休1日です。まぁ休日出勤といっても、8時間ガッツリフルタイムで働いているわけではないからいっか・・・くらいのもんやけど。 … 冬に向けて準備 の続きを読む

終・基礎化粧品ジプシー記録かつ2020年8月の記憶

お肌弱弱ウーマン、散る めちゃめちゃ買い揃えたトゥヴェールは全て使用をやめた。なぜなら突如顔中にドデカい出来物ができたから。職場でもいろいろな方々にめちゃめちゃ指摘された、「お肌どうしたの?!」と。「いやぁ、仕事のストレ… 終・基礎化粧品ジプシー記録かつ2020年8月の記憶 の続きを読む

基礎化粧品ジプシー記録

皮膚科のクニからの流浪人 お肌よわよわ、アトピー&アレルギー持ちの私。ブラのワイヤー(金属)が原因でお胸がとんでもない荒れ方したり、合わないシャンプーを使うととんでもない量のふけが出たりと、小さいころからしょっち… 基礎化粧品ジプシー記録 の続きを読む

座右の銘「うるせぇ」

COVID-19が炙り出す色々なもの 最近見たYoutubeの動画で、元衆議院議員のしくじり先生が仰っていた彼の座右の銘、「うるせぇ」。この言葉が私の心に深く突き刺さった。なぜなら最近「うるせぇ」って思うことが多かったか… 座右の銘「うるせぇ」 の続きを読む

通関士試験合格までの道のり

先日通関士試験に合格したので、今日はその合格体験記を書くよ!4,000字超えてしまったので、読むのに10分くらいかかるかも。 まずなぜ通関士試験に挑戦したのか。これは本ブログでも過去に触れた話題かと思うけど、もう一度サラ… 通関士試験合格までの道のり の続きを読む

第53回通関士試験、当日 in Tokyo

am6:00 目覚ましが鳴る1時間前に目が覚める。さすがビビリーな私。ホテルの朝食をほどほどに食べる。 am7:30 ホテル近くのコンビニでお昼ご飯(おにぎり)とおやつ(GABAチョコ)、水500mlとお茶500mlを購… 第53回通関士試験、当日 in Tokyo の続きを読む

JOKERを2回みた話

映画「JOKER」を2回観た。 同じ映画を観るために映画館に2回以上足を運んだのは・・・久しぶりのような気がする。 「JOKER」とは、今大ブームのバットマン・シリーズのスピンオフ作品だ。アメリカで問題になっている『イン… JOKERを2回みた話 の続きを読む

XX Journal by Mas